雑学・豆知識

ミキサー・フードプロセッサー・ブレンダー・ジューサーの違いって何?

ミキサー・フードプロセッサー・ブレンダー・ジューサー

調理時間が大幅に短縮できる時短家電。
とても便利ですよね。

しかし、家電にはよく似た機能を持つものが多いため、違いや使い分けがよくわからないものも多くあります。

例えば、ミキサーやフードプロセッサー。

混ぜるという点では、ブレンダーやジューサーもよく混同されます。

そこでこの記事では、知っておくとさらに料理上手になれる…かもしれないミキサー・フードプロセッサー・ブレンダー・ジューサーの違いについて調べました。

ミキサーとは?

ミキサーは、固形物を砕いてペースト状にしたり、粉末状にしたりするものです。

そのため、ミキサーはスムージーやスープを作るときによく使われます。

ミキサーの特徴は、刃が比較的小さくて高速回転することです。

そのため、食材から水分が出やすく、みじん切りには向きません。

フードプロセッサーとは?

フードプロセッサーは、食材を荒くカットしたり、みじん切りにしたりするものです。

刃の種類をかえると、スライサーやおろし器として使えるものもあります。

また、混ぜたりこねたりする機能がついているものもあります。

包丁やまな板を使わなくても料理の下ごしらえができるので、時短家電の代表格ともいえます。

ブレンダーとは?

ブレンダーは、実はミキサーと同じものです。

最近は、コンパクトなハンドブレンダーの人気が高まっています。

ハンドブレンダーは、鍋の中でも使うことができます。

離乳食を作るアイテムとして、出産祝いにプレゼントすることも多いようです。

ジューサーとは?

ジューサーは、固形の食材をジュースにするものです。

食物の繊維質を残さない仕組みになっているため、ミキサーで作るスムージーのようなドロドロ感はありません。

さらっとしたジュースを飲みたい場合は、ジューサーを選ぶべきでしょう。

ミキサー・フードプロセッサー・ブレンダー・ジューサーの違い

ミキサーとブレンダーは、同じものです。

固形物をペースト状にしたり粉末にしたりするもので、素材の繊維質まで丸ごと味わうことができます。

フードプロセッサーは、固形物を細かく切り刻むものです。

混ぜたりこねたりする機能がついているものもありますが、ミキサーやブレンダーほど食材を細かくすることはできません。

ジューサーは、固形の食材をジュースにするためのものです。

繊維質を残さない仕組みがあるため、さらっとしたジュースに仕上がります。

料理の下ごしらえに役立つのは、フードプロセッサーです。

ただし、離乳食や介護食づくりには、ミキサーやブレンダーの方が適しているでしょう。

一方、ジューサーは機能がジュースづくりに特化しているため、使える範囲が限られています。

しかし、搾りたてのジュースを作るなら、ジューサーに勝るものはないでしょう。

まとめ

まとめ
  • ミキサーは、固形の食材をペースト状や粉末状にするもの。
  • フードプロセッサーは、固形の食材を細かく切り刻むもの。
  • ブレンダーは、ミキサーと同義。最近は、鍋の中でも使えるハンディブレンダーが人気。
  • ジューサーは、固形の食材からジュースを絞り出すもの。

それぞれの特性を知ってから家電量販店に行くと、迷わず目的のものが買えますよ。