皆さんはヒョウモントカゲモドキ(以下レオパ)にもアルビノの個体が存在する事をご存じでしょうか?
少しでもレオパについて調べた事がある方であればおわかりでしょうが、現在流通している個体の多くにアルビノのレオパが存在しています。
アルビノというと全体的に色素が薄く、どことなく病弱というイメージを持たれている方も多いかと思います。
この記事ではそんなアルビノのレオパ達について、特徴や飼育の際の注意点をご紹介していきたいと思います!
目次
レオパのアルビノとは?
一般的にレオパに限らず爬虫類や両生類において、アルビノと呼ばれる個体達は黒色色素の欠乏した個体の事を指します。
そしてアルビノの生き物たちは「T-アルビノ」と「T+アルビノ」の2つに分かれており、現在のところレオパではT+アルビノのみ確認されております。
T-アルビノとT+アルビノの違いについてですが、詳しくは「T-アルビノ(チロシナーゼネガティブ)」と「T+アルビノ(チロシナーゼポジティブ)」と呼ばれており、メラニン色素の元となる物質が「チロシナーゼ」という酵素です。
レオパをはじめとしたT+アルビノの生き物達はこのチロシナーゼを「少量」生成する事ができるため、完全に色素が減退する訳ではなく多少の色みを残す事ができるので、完全に真っ白にはなりません。
そして現在流通しているレオパのアルビノには、トレンパーアルビノ、ベルアルビノ、レインウォーターアルビノの3種類があり、それぞれモルフを作出したブリーダーに因んで名前が付けられています。
それぞれの特徴を大雑把にですが下記に挙げておきます。
トレンパーアルビノ(Tremper Albino)
レオパのアルビノといえば一番有名なのがこの品種。
黄色からオレンジをベースとした体色に、バンド模様の部分は個体によって白色や茶色に近いものなどがあります。
ベルアルビノ(Bell Albino)
他のアルビノに比べると目の色彩が明るいレッドアイで、虹彩には血走ったようなピンクの血管が見られます。
地色はクリーム色で、バンド模様があまりはっきりと表現されないのも特徴です。
レインウォーターアルビノ(Rainwater Albino)
他のアルビノに比べると全体的に淡い色彩が特徴です。
体色とは裏腹に、瞳の色は三種の中でも一番暗くなるのも特徴です。
アルビノは遺伝する?
そしてレオパのアルビノと遺伝についてですが、今回ご紹介したアルビノは全て2つ揃わなければ特徴が表現されない劣勢遺伝となります。
今後レオパのブリードを考えているという方はこういった点も含めてどのようなモルフの掛け合わせが一番ベストかなど考えてみると面白いかもしれませんね!
アルビノのレオパを飼育する際の注意点
強い光に長時間さらさない
アルビノのレオパを飼育する際の注意点として、まずは視力についての注意が挙げられます。
先ほどもご紹介した通りアルビノのレオパは黒色色素が(完全にではないですが)欠乏しているので、当然ながら視力が悪い個体が多いです。
生活するにつれてある程度光に適応していくようですが、特に生後間もないベビーのアルビノ個体には注意が必要です。
強い光に長時間晒すとかなり視力が悪くなってしまい、今後の給餌の際にも上手く餌を捉えられないなどと様々なトラブルが発生します。
と、少しアルビノの個体についてのネガティブな一面が目立ってしまいましたが、アルビノの個体でもしっかりと餌を認識して食べてくれる食欲旺盛な子もいます。
極力光の元に晒さないという注意点だけしっかりと守っておけばまず飼育において不便を感じる事はないでしょう。
リューシスティックとの違い
次にアルビノの個体をお迎えする際に注意したい点として、「リューシスティック」との違いについてです。
アルビノとよく似た形質を持っているモルフにリューシスティックというモルフが挙げられますが、一見すると違いを見分けるのは困難です。
しかし、アルビノとリューシスティックの間には決定的な違いがあり、それはリューシスティックは白色色素が強く出た個体でありアルビノと同様の色素欠損ではないという点です。
色素欠損ではないので視力が悪くなるなど、アルビノに見られる特徴は持ち合わせていません。
注意点を押さえて飼育すれば大きな問題は無し
- アルビノとは、黒色色素の欠乏した個体
- トレンパーアルビノ、ベルアルビノ、レインウォーターアルビノの3種類が有名
- アルビノの個体は視力が弱い
- 似ているモルフ「リューシスティック」に注意
アルビノとはいってもいくつかの種類があることや視力の悪い個体が多いという事がわかりましたね。
確かにネガティブな面もあるにはありますが、しっかりと気にかけてあげて飼育すれば大きく問題になるようなものではありません。
それ以上にアルビノの個体達やアルビノをかけ合わせたコンボモルフの個体達が持つ鮮やかさ等の特徴は魅力的ですので、是非気に入ったという方はお迎えしてみてくださいね。