動物・ペット

ハムスターのストレス解消法4選!寿命に影響するので発散させよう

ハムスター ストレス

ストレスは私たち人間の心・身体ともに影響を及ぼします。

ストレス解消法がないと、心も体も弱ってしまいますね。

「ストレスで寿命が縮む」なんて表現もあったりします。

ストレスで爆発してしまう前に、発散しコントロールすることが必要ですよね。

実は、ハムスターも人間と同じでストレスを感じます。

もしストレスを感じているとしたら、どんな風に解消してあげることができるのでしょうか?

この記事ではハムスターのストレス解消法について紹介していきます。

ハムスターがストレスを抱えていると寿命に影響が!

ハムスターがストレスを感じ逃げようとする時には、大量にストレスホルモンを分泌させて血圧を上げるのだそうです。

つまり体にもかなりの負担がかかっています。

毎日毎日危険を感じ、体に負担をかけていればどうなってしまうでしょうか?

当然、寿命に影響してしまいますよね。

ハムスターにとってストレスは大敵です。

ハムヒコ
ハムヒコ
ストレスを与えないでね……。

ハムスターがストレスを感じている時にとる行動

では、ハムスターがストレスを抱えているのかどうか、飼い主である私たちはどのように判断したらいいのでしょうか?

ハムスターがストレスを感じている時にとる行動をまとめましたので、是非チェックしてみてください。

飼い主を見ると逃げる

飼い主を見て逃げる場合は、私たちのことを危険だと思っています。

近づくという行動そのものがストレスになってしまっているのです。

ハムヒコ
ハムヒコ
無理に近づくのはやめてね……。

物をかじる

ハムスターは歯の調節のために、物をかじる習性はありますが、金網をかじり続けたり、色々な物をかじって壊すのはストレス行動です。

過剰な毛づくろいや砂浴びをする

ハムスターはストレスを感じると毛づくろいをして緊張をとこうとします。

ひどい場合は怪我にもつながります。

鳴き声を上げる

ハムスターが鳴き声を上げるときは、特別訴えたいことがある時だそうです。

威嚇している場合もありますが、それは攻撃したいのではなく戦いを避けるためです。

噛みつく

手をハムスターに近づけて、噛みつかれたことはありませんか?

これは攻撃ではなく、噛みつくしかないと追い込まれての行動です。

ハムスターは強いストレスを感じています。

頬袋から餌を出す

ハムスターは身の危険を感じたり、緊張したときには頬袋から餌を出したり入れたりします。

体を軽くし、より俊敏に逃げることが出来るように準備をしているそうです。

ハムスターがストレスを感じる原因

では、ハムスターがストレスを感じる原因は何なのでしょうか?

主に飼育環境の悪さや飼い主への恐怖心がハムスターのストレスとなります。

管理人
管理人
ハムスターのストレス原因は、単刀直入に言ってしまえば主に私たち「飼い主」の行動ですよね。

飼い主による過剰なスキンシップや物音、餌の量などが適切でない等……。

私たちにとっては楽しいスキンシップの時間でも、まだ慣れていないハムスターにとっては怖くてたまらない恐怖の時間であるのかもしれません。

管理人
管理人
ハムスターにストレスを与えたいと思っている人なんていないはずです。

ストレスを与えてしまわないように適切な距離感を持って接してあげましょう。

ハムスターのストレス解消法

最後に、ハムスターのストレス解消法についてまとめておきます。

私たち人間が無意識的にストレスを与えてしまっているかもしれないので、定期的に発散させてあげましょう。

お散歩

種類によっては散歩が必要ない場合もありますが、大型種は縄張り範囲が広いのでお散歩してあげるとストレス解消になるでしょう。

管理人
管理人
散歩をすることで、ストレスや運動不足が解消され穏やかになるそうですよ。

お散歩はハムスターがストレス発散できると共に、飼い主がハムスターと仲良くなれるチャンスでもあるのです。

しかし、一度お散歩を覚えてしまうと、出来ないことがストレスになってしまうというデメリットもあります。

グッズとして売られているハムスターボールですが、ハムスターが強制的に動くことになり疲労感を与えるため、あまりオススメできません。

散歩のやり方・注意点についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、是非参考にしてください。

ハムスター 散歩
ハムスターに散歩は必要?時間や部屋での散歩方法まとめ普段はケージの中で暮らしているハムスター。 犬などはお散歩が必要ですが、ハムスターはどうなのでしょうか? ケージの中の生活だ...

砂浴び

お風呂に入るとリラックスできますよね。
ハムスターも同じです。

砂を入れっぱなしにしておくと、トイレとして使用してしまい衛生的に問題があるので、時々ケージ内に入れて砂浴びさせてあげるようにしましょう。

砂浴びのやり方はこちらの記事でご紹介しているので、是非ご覧ください。

ハムスター お風呂
ハムスターにお風呂は必要?水やお湯よりも砂浴びがいい理由ハムスターはとてもきれい好きな生き物です。 ハムスターの匂いなどが気になると、飼い主としても清潔にしてあげたいと思いますよね。 ...

かじるものを与える

金網などをかじってしまうと歯に問題が生じてくるので、かじり木などを入れて、ストレス解消させてあげましょう

回し車

ハムスターの運動量は多く、十分に運動できないとストレスになってしまいます。

回し車を設置し、十分に運動できるようにしてあげましょう。

ストレスを与えないよう適切なスキンシップを

まとめ
  • ハムスターはストレスを感じると逃げたり鳴いたりする。
  • ストレスはハムスターの寿命に影響を与える。
  • ハムスターのストレスの原因は飼い主の行動。
  • 過剰なスキンシップは控える!
  • ハムスターのストレスは、お散歩・砂浴び・かじり木・回し車などで解消できる。

記事を振り返ってみると、ハムスターのストレスの原因は飼育環境などもありますが、飼い主とのスキンシップが適切かどうかが大きく影響していることが分かります。

管理人
管理人
ペットショップからお迎えすると、嬉しくて嬉しくてついつい触りたくなってしまいますよね。

気持ちは良く分かります。

しかし、ハムスターを人間だとして考えてみるとどうでしょう。

初対面の人に、いきなり体をベタベタ触られたらどう思うでしょうか。

私なら嫌です。
あなたもきっとそうですよね?

大切な家族なのに、自分の存在そのものがストレスになってしまっていたらショックですよね。

少しずつ一緒にいることそのものに、あなたの存在に慣れてもらい、焦らず仲良くなりましょう。